MOONDROP Blessing3

イヤホン 総合評価 女性ボーカル 高音 低音 バランス 解像度 音場
MOONDROP Blessing3 9 9 10 8 9 10 9

PROS

  • MOONDROPらしい優しく綺麗な音作り
  • 女性ボーカルが前に出て聴きやすい
  • 高音域が伸びやかで柔らかい響き

CONS

  • 女性ボーカルの艶感がやや物足りない
  • ブレスやサ行の表現がやや不自然
  • 音場の奥行きが不足し、平面的に感じられる

🎧 ドライバー構成と視聴環境

  • ドライバー構成:記載なし
  • 使用ケーブル:付属ケーブル(アンバランス)
  • 使用イヤーピース:DIVINUS VELVET

🔊 音質傾向

Blessing3は、MOONDROPらしい柔らかく美しい音を特徴とするモデルです。
低音域は軽めで沈み込みはあるものの重みは控えめ。
女性ボーカルは少し前に出て艶感もあるが、ブレスやサ行の表現にやや不自然さがあります。
高音域はやや遠めながら綺麗に伸び、柔らかめで聴きやすい仕上がり。
解像度は高く、左右方向の音場は広いですが奥行きはやや浅めです。

🎼 比較試聴

  • SeeAudio BraveryAE:Braveryは低域の下支え感が強く、女性ボーカルは分離感と艶が良い。Blessing3は高音の伸びが優秀。
  • DUNU Vulkan2:Vulkan2はボーカルがより前に出て艶があり、抜け感と音場の広さが上。Blessing3は高音域が綺麗。
  • ZiiGaat Luna:全体的にLunaの方が上位。
  • SIVGA Que:Queは低音が強く、女性ボーカルがより目立つ。Blessing3は高音がクリアで綺麗。

🔌 リケーブル効果

  • Nici HiFi-20:音場の奥行き不足が顕著に感じられる。
  • Nici HiFi-16:解像感が向上し、女性ボーカルがより前に出て艶が出る。

📝 総評

MOONDROP Blessing3は、優しく綺麗な音と高音域の美しい伸びを楽しめるイヤホンです。
一方で、女性ボーカルの艶や音場の奥行きに課題があり、立体感よりもフラットな表現に寄っています。
リケーブルによる改善余地もあるため、繊細で柔らかな音を好むリスナーに適したモデルです。

タイトルとURLをコピーしました