ZiiGaat LUSH

PROS : フラットな音質。音楽制作用には良い?
CONS : 音場が狭めで、リスニング用途ではやや味気ない印象。女性ボーカルの主張が少なめ。

イヤホン 総合評価 女性ボーカル 高音 低音 バランス 解像度 音場
ZiiGaat Lush 7 7 7 7 8 8 7
製品概要と視聴環境
  • 1DD+4BAのハイブリッド構成。スタジオグレード仕様。
  • 付属アンバランスケーブルおよびDIVINUS VELVETイヤーピースで視聴。
音質詳細
  • 低音域:軽めで丸みがあり、少し響くタイプの音。
  • 女性ボーカル:やや前に出るが控えめ。多少厚みはあるが艶は控えめ。
  • 高音域:シャープさはなく優しい音。広がりは感じにくい。
  • 音場:やや狭めで立体感や余韻は少なめ。音に余分な広がりがない。
  • 傾向:全体的にフラットで自然。リスニング用にはオススメしない。
比較・リケーブルによる変化
  • リケーブル(NICEHCK AceComet):音場が広がり、女性ボーカルが前に出て艶感が増す。
  • リケーブル(NICEHCK AceMeteor):音にメリハリが出て、ややリスニング向きになる。
総評
  • スタジオグレードらしい音で、モニター的な性格が強い。
  • リスニング向けには物足りないと感じる場面もあるが、制作用途では活躍するのかも。
  • ZiiGaat好きな人にこれ合うのか疑問。個人的には合わなかった。
タイトルとURLをコピーしました